Powered By Blogger

2011年6月26日日曜日

ITLSインストラクターコース

ITLS(International Trauma Life Support)は病院前外傷初療の標準コースだ

JPTECが基礎コースで、その上級コースという位置付けである

救急隊からドクターカー、ドクターヘリなどのクルーにも打って付けのコースである





ITLSのロゴ
 

そのインストラクターコースが平成23年6月26日新潟大学で開催された


新潟大学救命センター入口

当初3月13日の予定であったが、震災のためここまで延期になっていた



今回受講生として参加してきた


コースのなかでは受傷機転の把握が重要視されている

外傷患者がどんなふうに外力を受けたのか病院で待ち構えているスタッフは知りたいと思っている

そんな時、救急隊がデジカメで現場の写真をみせてくれて

「こんな斜面でここから転落してクルマはこんなふうに大破しています。」

と説明してくれると非常に助かる


百聞は一見にしかずとはよくいったものだ


しかし常にそういう写真が撮れるわけではない 

傷病者にレンズを向けるのは罪悪感を感じたりもする

写真を撮る時間すらない切迫したことも多い


受傷機転を考えながら活動するということはとても大切である

いずれ受傷機転の把握が困難であった症例を紹介しようと思う

尚、当院ERで意識障害の患者が搬送されてきた際、簡易血糖測定をすぐするのはITLSから取り入れたものである